軽はSUVに最適!SUV・クロカンタイプの軽自動車の種類・人気車種・価格帯など
維持費が安く、小回りがききやすい点が軽自動車のメリットですが、それとは違った魅力のある軽自動車にSUV・クロカンタイプがあります。
SUV・クロカンといえば、普通車では「パジェロ」や「ランドクルーザー」などが有名ですが、軽自動車にも「ハスラー」や「ジムニー」などがあり、軽ながらオフロードに強い車として人気です。
またカスタムパーツも豊富なため、自分好みのカスタムを楽しみたい方にも向いています。
ここでは、そんなSUV・クロカンタイプの軽自動車のメリット・デメリットや、人気の車種、気になる価格などについてご紹介していきます。
目次
SUV・クロカンの軽自動車とは?
SUV・クロカンタイプとはどんな車なのか、まず基本から押さえておきましょう。
SUV(Sport Utility Vehicle)
SUVは、「スポーツ・ユーティリティ・ビークル」の略で、日本語では「多目的スポーツ車」などと呼ばれます。
その名の通りスポーティな作りが特徴で、足回りが強いため、さまざまなシーンで活躍できる車です。
一般的にはクロカンと同じ意味でとらえられていますが、厳密にはSUVのほうが広義で、SUVの中にクロカンも含まれています。
また、最近はSUVというと「クロスオーバーSUV」という、モノコック(ユニボディ)構造の車を指すことが多く、クロカンと比べてデザイン性の高いシティタイプのものも出ています。
クロカンとは
クロカンは「クロスカントリー」の略で、オフロード走行を前提とした車です。
本来、林業に従事する人々が現場に行くために使っていた車ということもあって、とにかく悪路に強く、それに耐えられるだけの構造をしています。
前述したように、SUVのほうが広義ですので、クロカンもSUVの一種ということになります。
SUVとクロカンのちがい
SUVもクロカンも同じような意味で使われることが多いのですが、クロカンは「ラダーフレーム」を採用している点が最大の特徴です。
ラダーフレームとは、はしご型のフレームのことで、ねじれに強い特性を持ちます。クロカンはこのフレームの上にボディが乗っているため、悪路を走ってもボディがゆがみにくく、とにかく頑丈です。
ただし車体が重い分、燃費が悪いことと、やや無骨なデザインが多い点がデメリットといえます。
一方、最近人気の「クロスオーバーSUV」と呼ばれる車は、ラダーフレームではなく「モノコック構造」を採用しています。モノコック構造とは、ボディにフレームとしての強度を与えたもので、クロカンより軽量ながら丈夫な作りとなっている点が特徴です。
ただし、フレームの剛性はクロカンに及ばないため、完全なオフロード向きではなく、水中や荒れた岩場などの走行には向いていません。
つまり、悪路走破性に優れているのがクロカンで、街での実用性が高いのがSUVといえるでしょう。
レジャーだけでなく、毎日の買い物や通勤にも使いたい方はSUV、本格的なアウトドアを頻繁に楽しみたい方にはクロカンがおすすめです。
軽自動車では、「ハスラー(スズキ)」「フレアクロスオーバー(マツダ)」「キャスト(ダイハツ)」などがSUV、「ジムニー(スズキ)」「パジェロミニ(三菱)」がクロカンタイプに分類されます。
SUV・クロカンタイプの軽自動車の人気車種
SUV・クロカンタイプの軽自動車の中でも、特に人気の高い車種を5つご紹介します。
スズキ「ハスラー」
軽のSUVの中でも、今一番人気なのがスズキハスラーです。2014年の発売以降、大ヒットを飛ばしています。
同じスズキから出ている「ジムニー」がオフロードに強いクロカン車であるのに対し、ハスラーはクロスオーバーSUVのため、舗装路や高速道路の走行にも最適です。
また、丸みのある可愛いデザインや車内空間の広さから、女性やファミリー層にも向いています。
これまでのSUVのイメージを一転させた、革命児的存在といっても過言ではないでしょう。
スズキ「ジムニー」
ジムニーは、スズキが1970年から販売しているロングセラーのSUV(クロカン)です。
「Jeep」「Mini」「Tiny」の3つの単語を掛け合わせた車名で、まさにミニジープの名にふさわしい耐久性とオフロード性能を特徴としています。
何度か改良が重ねられているものの、フルモデルチェンジはたった2回という少なさです。ジムニーの愛好家は「ジムニスト」と呼ばれ、国内だけではなく世界中にファンがいます。
ハスラーと違ってラダーフレームを採用しているため、れっきとしたクロカン車です。軽ながら悪路の走行には非常に強く、ランドクルーザーにも引けをとらないといわれています。
またカスタムパーツが多いため、カスタム好きな方にも人気です。さらにオフロードだけではなく、舗装路でも安定した乗り心地を実現しています。
ダイハツ「キャスト」
ダイハツが2015年から販売している、新しいSUVです。
「アクティバ」「スタイル」「スポーツ」の3タイプが出ていますが、中でもクロスオーバーSUVテイストを売りにしているのが「アクティバ」です。15インチの大径タイヤや、他モデルとは違うサスペンションを使用することにより、最低地上高が2WDでは180mm、4WDでは175mmとなっています。
さらに4WDでは、坂道を安定して下れる「DAC制御」や、すべりやすい路面でもグリップ状態を保てる「グリップサポート制御」が搭載されているなど、悪路に強い作りになっている点も特徴です。
一番人気のハスラーのライバル車として、躍進が期待されています。
マツダ「フレアクロスオーバー」
フレアクロスオーバーは、マツダが2014年から販売している軽クロスオーバーSUVです。
ハスラーのOEM車で、見た目はハスラーとほぼ同じですが、ボディカラーの選択肢やグレード体系がハスラーより少なく、トランスミッションもCVTのみとなっています。
価格もハスラーより少し高めに設定されているのですが、ハスラーやキャストと競合させることで大幅な値引きに成功すると、お得に購入できる可能性があります。
三菱「パジェロミニ」
三菱自動車工業が1994年から生産していたSUV型軽自動車です。2012年に販売終了となったものの、今なおファンが多く、中古車市場で人気を集めています。
構造としては、モノコックボディにラダーフレームを追加した「ビルドインモノコック構造」を採用している点が特徴です。ジムニーに比べると悪路走破性は劣るものの、オフロードにも十分強い車となっています。
インテリアはブラックのみで、上質かつ質実剛健なイメージです。また、直列4気筒エンジンが搭載されているため、振動や騒音が少なく、スムーズな乗り心地を実現しています。
上記のほかにも、ダイハツ「テリオスキッド」やマツダ「AZ-OFFROAD」など、現在は販売終了しているSUV型軽自動車もいくつかあります。
新車・中古車も含め選択肢は豊富ですが、基本的には「普段使いが多いならハスラー(フレアクロスオーバー)やキャスト」、「アウトドアが多いならジムニーやパジェロミニ」を選ぶのが王道です。
また、ジムニーとパジェロミニではやはりジムニーのほうが悪路走破性に優れているため、特に山道運転が多い方にはジムニーが向いています。
SUV・クロカンタイプのメリット
SUV・クロカンタイプの軽自動車には以下のようなメリットがあります。
オフロードに強い!
SUV・クロカンタイプの魅力は、何といっても頑丈さ・力強さです。普通の軽に比べ、砂利道や山道、雪道などの悪路もスムーズに走ることができます。
特にクロカンタイプの「ジムニー」の悪路走破性は群を抜いており、「ジムニーが走れない道はほかの車でもムリ」と言われるほどです。
スポーティでかっこいいデザイン
軽自動車といえば、コンパクトで可愛らしいデザインのものが多いですが、SUV車は全体的にスポーティなエクステリアのため、男性にも人気です。
また、ハスラーのように男女を問わないデザインの車も人気があります。
車高が高く運転しやすい
SUVは車高が高いため、運転席からの見晴らしがいい点も魅力です。目線が高いと目が疲れにくく、長時間の運転にも向いています。
また、車高が高いと車体に雪がつきにくいため、雪道の走行にも最適です。
アウトドアを楽しめる
SUV・クロカンタイプの車はオフロードに強い上、荷室が大きいため、アウトドアや遠出に最適です。
よほどサバイバルな山道でなければ、クロカンではなくクロスオーバーSUVでも十分に対応できます。
改造(カスタム)を楽しめる
SUVはアフターパーツが多いため、カスタムしやすい点も大きな魅力です。
エアロパーツやホイールなど、ありとあらゆる箇所を自分好みにカスタマイズできます。特にジムニーは、オーナーによってさまざまなカスタムがほどこされている車としても有名です。
SUV・クロカンタイプのデメリット
魅力の多いSUV・クロカンタイプの軽自動車ですが、一方でいくつかのデメリットもあります。
維持費がかかる
低コストが魅力の軽自動車ですが、SUV・クロカンタイプに限ってはそうとも言い切れません。
SUV・クロカンタイプは、通常の軽よりも重量があるため、燃費が良くないものが多いです。特にクロカンタイプほどその傾向は顕著であり、実際ジムニーやパジェロミニなどは20km/Lを下回っています。
ただし、クロスオーバーSUV車は重量が軽いため、燃費はまずまず優秀です。たとえばハスラーは32.0km/L、キャストも30.0km/Lとなっています。
ガソリンのほかにお金がかかる可能性が高いものとしては、パーツの交換代があります。SUV・クロカンタイプは、エンジンやタイヤなどが普通の軽自動車より大きいため、交換する際の出費が大きくなる可能性が大です。
立体駐車場に入れないことがある
SUV・クロカンタイプは、軽といえども車高が高いため、立体駐車場に入る時は要注意です。よく確認しないと、キズをつけてしまうことがあります。
また、車高が高いとお年寄りや子どもが乗りにくい点もデメリットといえるかもしれません。
さらに、普通の軽と比べて小回りがききにくいため、運転初心者には少し扱いづらい可能性があります。
SUV・クロカンタイプの軽自動車の価格(新車・中古車)
SUV・クロカンタイプの軽自動車は、新車で120万円〜180万円の間が多く、普通の軽自動車と比べても特に高いというわけではありません。
ハスラー | ジムニー | キャスト | フレアクロスオーバー | パジェロミニ | |
---|---|---|---|---|---|
新車価格 | 107〜180万円 | 129〜169万円 | 122〜170万円 | 133〜168万円 | ― |
中古車価格 | 59〜237万円 | 1〜328万円 | 75〜170万円 | 76〜158万円 | 1〜149万円 |
※価格com.のデータを参照
自分でいろいろカスタムをする際にお金がかかるかもしれませんが、本体価格は軽自動車の中でも特別高いほうではありません。
さらに、中古なら100万円以下で購入できます。人気のジムニーやパジェロミニも、ある程度走行距離が多い車なら50〜60万円で販売されているものも多いです。
その際はアフター保証つきのものを選べば、万が一の故障などの際も安心できます。
ちなみに、新車価格より中古車価格の上限のほうが高くなっているのは、なんらかの理由でプレミア価格となっているものがあるからです(特別仕様車など)。たとえば1970年発売のジムニーは、昔の希少なモデルをほしがるマニアの人たちもいます。
また、ジムニーは長い歴史のわりにフルモデルチェンジが少ないため、古くても価値が落ちにくい車種です。しかし最近は、中古車市場での流通台数が増えていることもあって、まあまあ状態のいい低走行車が100万円以下で手に入りやすくなっています。
いずれにしても、中古車を購入する際は保証のしっかり付いたものを選ぶようにしましょう。
まとめ
SUV・クロカンタイプの軽自動車についてご紹介しました。
ひと昔前までは、主にアウトドア好きな方や、一部のマニアに支持されていたジャンルですが、最近は燃費も良く普段使いにも向いている「ハスラー」などが登場したことで、女性やファミリー層にも人気が出ています。
また、ランクルにも引けをとらない悪路走破性を誇る「ジムニー」も昔から変わらず人気です。
軽だけど丈夫でアウトドアにも使える車がほしい方や、自分好みのカスタムを楽しみたい方などは、ぜひ視野に入れて検討してみてはいかがでしょうか?
1位の中古車検索サービス
最近の軽自動車は車体価格が普通車並みに高くなっていますので、保証付きの優良中古車を選ぶ方が増えています。
新車を検討している方も、比較のために1度は中古車見積もりをとっておくことをお勧めいたします(^^)※氏名・電話番号は必ず正しいものを入力しましょう!
1位の車査定サービス
車を購入するお店でそのまま車を「下取り」にだすと、下取り価格を高くする代わりに値引額を下げられますので結局損をします。
軽自動車を最も高く売るためには、複数の買取業者に見積もりをとって買取価格を比較することが大切です!
同カテゴリ「軽自動車の種類」でよく読まれているページ