車検に必要な書類を準備する。
車検の際には、必要書類を準備しておく必要があります。
必要書類には色々あり、基本となる必要書類はディーラー車検でもユーザー車検でも、どちらでも用意する必要があります。
ただし、当日に車検場で用意する書類に関しては、ディーラー車検を受ける場合には自分で準備する必要はありません。
また、もし車検証を汚損・紛失している場合には、再発行手続きをしなければなりません。その場合には再発行のために必要書類をそろえる必要があるため、そのことについても解説していきます。
車検に必要な書類は全部で8種類!
車検に必要な書類は8種類あります。
7種類の内、5種類は車検場に行く前に用意しておく書類で、残り3種類は、当日車検場で用意する書類です。
それぞれの書類の名称とどういった書類なのか、それぞれ詳しく解説しております!
車検場に行く前に用意する5種類の書類
自動車検査証
いわゆる車検証です。車の持ち主がだれであるか、有効期限はいつまでであるかなど、車と所有者の情報が記載されています。
24ヶ月(2年)定期点検整備記録簿
メンテナンスノートや整備手帳ともいいます。事前にチェック項目を点検整備して、記入した状態で持っていきます。
軽自動車税納税証明書
毎年4月1日に車の所有者であった人に、軽自動車税の振り込み用紙が郵送されてきます。1年単位で支払います。
軽自動車税はその振り込み用紙で納税しますが、それと一緒に証明書も添付されています。軽自動車税は一律7,200円です。
振り込みをすると、証明書にもハンコを押してもらえますが、このハンコがないと、受け付けてもらえません。
自賠責保険証(自動車損害賠償責任保険証明書)
強制保険である自賠責保険の証明書です。自賠責保険に加入するともらえます。
リサイクル券
2005年以降に車を購入した方は、車検証と一緒に保管してあるはずです。リサイクル料金を支払った証明となります。
当日車検場で用意する3種類の書類
継続検査申請書
車検場で検査手数料の1,400円を支払うともらえる書類です。継続して車に乗りたいので、検査してくださいという申請書です。
軽自動車検査票
検査ラインの検査項目が書かれており、検査結果が記入される。裏表で(甲)(乙)の面があるが、特に改造などをしていない限り、(甲)の面だけ使います。
自動車重量税納付書
軽自動車の2年分の重量税である8,800円の印紙を購入し、用紙に貼り付けます。重量税を納めた証明となります。
以上8種類が必要な書類です。
車検場に行く前に記入しておく書類は、24ヶ月(2年)定期点検整備記録簿だけです。
当日、車検場で記入する書類は3種類ですが、どれも車検証を見れば書いてあることですし、記入例なども置いてあるので、心配いりません。
適正な車検費用はいくらなのか?複数の車検業者の料金を比較すると安い車検を見つけることができます!
- 1位.EPARK車検
- 最近急成長をしているのがEPARK車検です。全国の車検業者から一括見積がとれるだけでなく、整備付き車検の車検基本料が最大81%OFF!というオリジナル特典があります。
- 2位.ホリデー車検
- 車検といえばホリデー車検が有名です!ガソリンスタンド車検は整備面で不安な方も多いはずです。きちんと利用者に整備箇所や方法を説明してから実際の整備に入りますので、ホリデー車検は安心かつ車検費用がとてもリーズナブルなコスパのいい車検方法です。
- 3位.カーセンサー 車検
- 車検見積もりサイトは、カーセンサー の車検見積もりサイトが有名です!ガソリンスタンドや車検専門店を中心に住所の近くから検索することができます!
- 参考:車種別車検費用の目安・車検費用の内訳と相場・車検が受けられる期間
車検証を紛失したら
車検を受けようと思ったのに、車検証を紛失していることに気づいた・・・そのような場合には、車検証を再発行する必要があります。
車検証の再発行のためには、必要となる書類を整える必要があります。方法としては、車屋などのお店に再発行を依頼する場合と、自分で再発行する場合の二種類の方法があり、それぞれで必要書類が異なります。
お店に依頼する場合の必要書類
- 委任状・・・車の使用者の認印を押印した委任状が必要です
- 車検証・・・もし車検証が汚れたり破れたりして再発行が必要となっているならば、汚損した車検証は返納しなければならないため用意しておきます
- 理由書・・・もし車検証を紛失・盗難したなどの理由で返納できない場合、理由書が必要となります
自分で再発行する場合の必要書類
- 委任状・・・誰か(個人)に代理で行なってもらう場合には、使用者の認印を押印した委任状が必要となります
- 車検証・・・汚損による再発行の場合には、返納するために汚損した車検証を用意します
- 理由書・・・紛失や盗難によって返納できない場合には、理由書を用意しておきます
- 身分証明書・・・申請する人の身分証明書が必要です。運転免許証、健康保険証、パスポートなどを用意します
- 手数料納付書・・・運輸支局内の用紙販売窓口で購入することができます
- 申請書・・・運輸支局内の用紙販売窓口で購入することができます
ちなみに、自分で車検証を再発行する場合には、再交付申請手数料や申請用紙代がかかります。再交付申請手数料は300円、申請用紙代は100円程度です。お店に代行してもらう場合には、依頼するお店によって料金が異なるので、電話などで問い合わせてみましょう。
まとめ
ユーザー車検で車検場に行った際、すべての始まりは受付です。こちらのページでは受付の際に必要な書類と必要な金額、手順を表記しているのでしっかりと把握してから車検場に出かけてください。
どれほど軽自動車を整備しても受付で必要書類が足りない、不備があるといった状況では検査ラインに並ぶことができず、その日の予約が無効になってしまいます。
また車検場は本来、プロの整備士が検査を受けに来るところです。予備知識を持たずに右往左往していると他の人の迷惑にもなるので、できるだけスムーズに検査を受けられるよう、行動してください。
ユーザー車検の受付で失敗しやすいのはこのケース!
現在、車検は規制緩和によって以前のように細部まで検査され、ユーザー車検は必ず1回は落とされる、というようなこともなく事前に整備を行っておけば比較的通りやすくなりましたが、検査ラインに乗る前、受付の段階から失敗している人もいます。
それらの例を紹介するので、同じ過ちを起こさずスムーズなユーザー車検の受付を行ってください。
予約時間に間に合わない
軽自動車の車検は軽自動車検査協会で行われるので、事前に予約しておいた方が無難ですが、受付時間から検査時間まではけっして長くありません。
1日のうちで4ラウンドあり、1ラウンド当たりの時間は受付時間が1時間15〜30分、検査時間は受付時間と重複して同じく1時間15〜30分です。
1ラウンド目を例に取ると受付が8:45〜10:00、検査時間が9:00〜10:15となっています。
つまり受付時間に合わせて10:00に行けば間に合うと安心しても、軽自動車検査協会までの道順を間違えたり渋滞にはまったりした場合、受付に間に合わなくなり、予約を無効にしてしまうケースがよく見られます。
ラウンド予約の際は受付時間を確認後、早めの到着を心がけてください。
必要書類を忘れる
ユーザー車検の受付を行う場合、車検証と点検整備記録簿、軽自動車税納税証明書、自賠責保険証を事前に用意しておかなければなりませんが、これを検査対象となる軽自動車の中に置かず、準備するために家の中で揃え、そのまま忘れてくるという、うっかりケースも見られます。
車検証や自賠責保険証を携行せずに運転すると車検が受けられないばかりか、道路交通法違反にも問われるので、出かける前には必ず必要書類の再確認を行ってください。
駐車違反の反則金を滞納している
平成18年の道交法回生により、放置違反金(駐車違反の反則金)を滞納したままで公安委員会より催促を受けている車両の使用者は、継続審査時(車検時)に放置違反金納付の領収書を提示しないと検査後、車検証の返付を受け取ることができません。
つまり車検に通っても乗って帰ることができなくなります。駐車違反の反則金を滞納して催促を受けている人は早めに納付して領収書を保管しておいてください。
適正な車検費用はいくらなのか?複数の車検業者の料金を比較すると安い車検を見つけることができます!
- 1位.EPARK車検
- 最近急成長をしているのがEPARK車検です。全国の車検業者から一括見積がとれるだけでなく、整備付き車検の車検基本料が最大81%OFF!というオリジナル特典があります。
- 2位.ホリデー車検
- 車検といえばホリデー車検が有名です!ガソリンスタンド車検は整備面で不安な方も多いはずです。きちんと利用者に整備箇所や方法を説明してから実際の整備に入りますので、ホリデー車検は安心かつ車検費用がとてもリーズナブルなコスパのいい車検方法です。
- 3位.カーセンサー 車検
- 車検見積もりサイトは、カーセンサー の車検見積もりサイトが有名です!ガソリンスタンドや車検専門店を中心に住所の近くから検索することができます!
- 参考:車種別車検費用の目安・車検費用の内訳と相場・車検が受けられる期間
1位の中古車検索サービス
最近の軽自動車は車体価格が普通車並みに高くなっていますので、保証付きの優良中古車を選ぶ方が増えています。
新車を検討している方も、比較のために1度は中古車見積もりをとっておくことをお勧めいたします(^^)※氏名・電話番号は必ず正しいものを入力しましょう!
1位の車査定サービス
車を購入するお店でそのまま車を「下取り」にだすと、下取り価格を高くする代わりに値引額を下げられますので結局損をします。
軽自動車を最も高く売るためには、複数の買取業者に見積もりをとって買取価格を比較することが大切です!
同カテゴリ「ユーザーの流れ」一覧です。
- 24ヶ月点検と点検整備記録簿に記入する。
- 車検に必要な書類を準備する。 ← 現在のページ
- 車検場(軽自動車検査協会)に予約する ← 次のページ
- 車検場に行って受付をする
- 検査ラインで検査を受ける
- 無事車検合格!